退院しました。
退院後の昼食に、お雑煮とさくジーが育てた白菜を収穫して漬けたの白菜漬をいただきました。(ちなみに、病院でも元旦に“お正月料理”(写真右)をいただきました)
年末年始の間を病院で過ごすこととなったさくジーの腰部脊柱管狭窄症(*)の入院手術による治療が無事終わり、本日退院!しました。
腰に約6.5cmの小切開を加えて、背骨(棘突起という骨)を割って、筋肉を保護しながら行う手術(慶應大学の整形外科が開発した低侵襲の術式)を受けました。具体的には、第3腰椎と第4腰椎間、第4腰椎と第5間腰椎の脊柱管狭窄部の拡大を(あわせて腰椎椎間板ヘルニアの切除も)実施していただきました。
* 手術前のMRI画像
左画像のライン:第4・5間の位置
右上:第4・5間の胴切り画像/狭窄症により黄○内の神経が細くなっている
右下:正常な位置の胴切り画像/黄○内の神経が太く、大きい
病院から自宅まで電車で帰ってきましたが、特段の痛みもなく、いい感じでした。しばらくは、無理な運動は避けるよう云われてはおりますが、お陰様でまずは一安心といったところです。
多くの皆さんにご心配をおかけし、また激励をいただきました。ありがとうございました。
そして、たいへん遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。