
26日(土)からきょう28日(日)まで2泊3日で、新潟県出雲崎町の古民家の宿「國安」に元犬仲間3家族で行ってきました。
さくジーにとって今回の旅は “無事に帰ってくれば、それだけで100点の旅”でしたが、無事に往復することができました。加えて、美味しい料理や山菜採りなどを楽しむことができ、嬉しい“200点の旅”となりました。
今回の“新潟ツアー”のお目当ては山菜採りの楽しみ。好転に恵まれた中日の27日は「國安」付近の里山で、春の日差しをいっぱいに浴びながら皆んなで山菜狩りをしました。
(山菜採り)
(収穫物/左からフキ、ミズ、イタドリ、ワラビ、コゴミ、ウルイ)
~3家族で山分けして持ち帰りました~
そして、「國安」の最大のお楽しみは何と言っても美味しいお料理。今回も山菜料理をはじめ「國安」のおいしい料理を堪能しました。ほんの一端を紹介します。
(26日夕食から/近くの海でとれた新鮮なお魚のおさしみ)
(26日夕食から/山菜の天ぷら~タラノメ、コゴミから始まり次々と~)
(28日朝食/新潟米が美味しい朝ごはん)

1年半ぶりの新潟「國安」訪問でした。
「國安」のご主人とおかみさんに、さくジーがまた「國安」を訪問することができるまでに回復してことを喜んでいただき、ほんとうに嬉しく思いました。
今回の旅で“お出かけ”にある程度自信はつきましたが、山菜採りでの山歩きなどでさくジーの体力回復もまだまだの状態にあることも分かりました。リハビリ運動の継続を痛感しました。