新しいデジタルカメラが届きました。
主にブログ用に使用してきたデジカメが先週12日に突然壊れたので、新しいデジカメをネットで購入し、更新しました。
機能を絞った(=安価な)「毎日持ち歩ける 軽くてスリムなボディのカメラ」(NIKON/COOLPIX S2900)にしました。

これまでのデジカメ(CASIO/EXILIM EX-Z300)は、電源を入れてもレンズがわずかに反応するだけで起動しない状態になってしまいました。
2008年に購入し、途中で一度修理に出しましたが、7年間もの“酷使”に耐えてくれました。
-------------------------
先週10日には、長年使ってきた自転車用の空気入れポンプも、空気入れの途中に破損してしまいました。プラスチック製ポンプの下部が破断しました。
“無くては困る物”なので、ホームセンターで代わりを求めました。
(左:破損したポンプ、右:代わりに購入したポンプ)