今年も「狛江市中学校吹奏楽部合同演奏会」が、エコルマホール(狛江市民ホール) であり、昨日、さくバーバと孫のS君と行ってきました。
孫のR子(中2)の狛江第一中学校吹奏楽部は、プログラム5番に登場、
・In All Its Glory(栄光のすべてに/作曲:J.スウェアリンジェン)
・Sea of wisdom(知恵を持つ海/作曲: 清水 大輔)
・Sing Sing Sing (作曲: ルイス・プリマ、編曲:岩井 直溥)
を演奏しました。また、R子は演奏会プログラム最後の市内4校の2年生選抜の「合同演奏」にも出演し、
・管打楽器のためのセレブレーション(作曲:J.スウェアリンジェン)
を演奏しました。
R子はフルートで(3曲についてはフルートとピッコロを持ち替えて)出演しました。
迫力あるナマの吹奏楽サウンドに聴き入りました。
(プログラムNo.5 狛江1中)
(プログラムNo.6 合同演奏)