糖尿病の診察を受けました。糖尿病の症状が改善しました。
昨年10月、HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)値が高く(=7.1%)、糖尿病状態となって以来、3か月ごとに糖尿病診察を受けている近くの内科クリニック(にわファミリークリニック)に行ってきました。
食事療法には努めてきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で、散歩が控え気味になったり、通っていたプールが閉鎖になったりしたため、運動療法が不十分で症状が悪化したのでは、と心配しながらの受診でしたが、受診結果は、
HbA1c=6.3%、血糖値=93mg/dl
と改善していました。
当クリニックでの診察は、これをもって一旦終わり、10月予定の慈恵医大第三病院での悪性リンパ腫の経過観察診察時の検査データを見て、再開を改めてお願いすることにしました。