2020年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

◇ 今年最後の収穫~茎ブロッコリー~
茎ブロッコリー(スティックセニョール)を“5本”収穫しました。
 
これをもって今年の菜園野菜の収穫を終えました。
 
201231broccoli
 
菜園の年越し状況
 
201231saien
 
(地植え野菜)
~左:セロリ、大根/右:茎ブロッコリー、大根~
 
201231planter-komatuna
 
201231planter-lettuce
 
(プランター野菜)
~上:小松菜/下:リーフレタス~
庭・菜園 | 投稿 14:50 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ プランター栽培のサニーレタスと小松菜を収穫
プランター栽培のサニーレタス(9月20日種まき)の3回目の“かき採り収穫”をしました。
 
201225lettuce
 
(かき採り収穫前)
 
201225lettuce2
 
(かき採り収穫したサニーレタス)
 
----------------------
 
プランター小松菜(10月24日種まき)を全部収穫しました。
 
201225komatuna
 
(収穫前)
・奥2プランター:11月28日種まき
手前2プランター:11月5日種まき → 収 穫
 
201225komatuna2
 
(収穫した小松菜)
庭・菜園 | 投稿 15:57 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ “大豊作”の甘夏柑を初収穫
甘夏柑を初収穫しました。
 
今年の甘夏柑は“大豊作”です。100個を超す着果数になっています。
収穫には少し早めでしたが、まず道にはみ出した枝下部につけた甘夏柑5個を収穫しました。
 
201220amanatukan
 
201220amanatukan2
 
201220amanatukan3
 
(着果状況)
 
201220amanatukan4
 
(初収穫 5個!)
~追熟したのち、マーマレード用になります~
庭・菜園 | 投稿 13:54 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ プランター小松菜の収穫
プランター小松菜(11月5日種まき)を間引き収穫しました。
 
201219komatuna
 
(収穫前)
・奥2プランター:11月28日種まき
中2プランター:11月5日種まき → 1/2収穫
 
201219komatuna2
 
(収穫した小松菜)
庭・菜園 | 投稿 10:05 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ 葉大根の収穫
葉大根として栽培してきたプランター大根(10月21日種まき)を全部収穫し、栽培を終えました。
 
201215daikon
 
(収穫前)
 
201215daikon2
 
(収穫した葉大根)
~浅漬けになります~
庭・菜園 | 投稿 09:21 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ 茎ブロッコリーの摘心
茎ブロッコリーの摘心を実施しました。
 
9月初めに苗を植え付けた茎ブロッコリー(スティックセニョール)が成長し、数cmの頂花蕾(株の先端にできる花蕾)を付けたので、頂花蕾を切り取る“摘心”を実施しました。
 
茎ブロッコリーは、この後たくさん伸びてくる側花蕾(頂花蕾を収獲したあとにわき芽からできる花蕾)を収穫します。
 
201214broccoli
 
(摘心前)
sita-ya
 
201214broccoli2
 
(摘心した頂花蕾)
sita-ya
 
201214broccoli3
 
(摘心後)
庭・菜園 | 投稿 16:03 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ 葉大根の収穫
葉大根として栽培しているプランター大根(10月21日種まき)を間引き収穫をしました。
 
201212daikon
 
(収穫前)
 
201212daikon2
 
(間引き収穫)
~両プランターともほぼ半分間引き収穫しました~
 
201212daikon3
 
~浅漬けになりました~
庭・菜園 | 投稿 15:45 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ 小型踏み台の設置
毎日頻繁に使用する「部屋から庭に出る踏み台」がやや高めで使いづらい面があったので、新たに「小型踏み台(玄関踏み台)」を購入し、「部屋から庭に出る踏み台」の下に追加して設置しました。
 
201211fumidai
 
(資材)
・プラスチック玄関踏み台(380×300×130mm)
・L型金具(55×55×40mm)2個
 
201211fumidai2
 
~小型踏み台の対角コーナー位置に、
平板タイルと踏み台脚にドリルで穴をあけ、
L型金具で固定しました~
 
201211fumidai3
 
(設置完了)
DIY | 投稿 14:50 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ プランター栽培のサニーレタスと小松菜を収穫
プランター栽培のサニーレタス(9月20日種まき)の2回目の“かき採り収穫”をしました。
 
201210lettuce
 
(かき採り収穫前)
 
201210lettuce2
 
(かき採り収穫したサニーレタス)
 
----------------------
 
プランター小松菜(10月24日種まき)を全部収穫しました。
 
201210komatuna
 
(収穫前)
201210komatuna2
 
(収穫した小松菜)
庭・菜園 | 投稿 11:33 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ わが家の紅葉 2020
今年も、
門先の「ドウダンツツジ」と庭の「ブルーベリー」が紅葉しました。
 
201206doudan-tutuji
 
(ドウダンツツジ)
 
201207blueberry
 
(ブルーベリー)
 
わが家裏の崖線も紅葉しています。
 
201207urayama_kouyou
四季 | 投稿 13:34 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ プランター小松菜の収穫
プランター小松菜(10月24日種まき)を収穫しました。
 
201206komatuna
 
(収穫前)
・奥プランター:11月28日種まき
・中2プランター:11月5日種まき
 
・手前2プランター:10月24日種まき → 右プランターを収穫
 
201206komatuna2
 
(収穫した小松菜)
庭・菜園 | 投稿 09:05 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

≫ EDIT

◇ 「葉ボタン」の植え付け
「インパチェンス」が花期を終えたので、その後の花として「葉ボタン」を植え付けました。
 
201201ha-botan
 
(花期を終えた「インパチェンス」と
「葉ボタン」の苗)
 
201201ha-botan2
 
201201ha-botan3
 
(植え付けた「葉ボタン」)
| 投稿 16:33 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

| PAGE-SELECT |