地植えの人参を5株、プランター植えの人参を4株収穫してみました。
ところがびっくり。地植えの5株は全てが、プランター植えも半分の2株が又根(岐根)でした。
残りの株もほとんどが又根とおもわれます。残念ですが、“自家製・無農薬の新鮮人参”、美味しく食べることにしましょう。
(人参 収穫前)
(地植え人参の収穫/5株)
~なんと収穫した5株全てが又根(岐根)。育て方によると「肥料濃度障害や土中にある障害物によって成長点が障害を受けたことが主な原因。小石や腐葉土など大きな堆肥物、固形の肥料などが土中にあると、そこから根が割れてしまう」とありますが・・・
(プランター栽培人参の収穫/4株)
~こちらは半分の2株が又根(岐根)でした~
------------------------
11月28日に種まきしたプランター小松菜の初回間引きを行いました。
(小松菜/間引き前)
(小松菜/間引き後と間引き菜)
~~12月4日種まきの小松菜とともに、温室内で育てます~~
****************
【2022年 さくジー菜園の年越し状況】
~左列奥:ブロッコリー(目下、生育順調)
列手前:パセリ、埋めた泥付きネギ(購入)
右列:“又根”人参~