PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 二人旅
さくパパは、お孫ちゃん(Rくん)と二人で旅をしました。
 
100302rentonotabi
 
さくパパRくんは、2月28日から1泊2日でさくパパの母上のお見舞いとお墓参りに、福岡市とさくパパの故郷・熊本県小国町に行ってきました。
肩をもんでもらった“大ばぁーば”は嬉しそうでした。
 
100302rentonotabi2
 
翌日3月1日は、福岡市から小国町に向かう途中、大分県九重町の「九重夢大吊橋」を見学しました。ところが、折からの雷雨で、残念ながら雄大な景色を堪能することはできませんでした。
小国町のさくパパ家のお寺のお墓にお参りを済ませて、懐かしい阿蘇・大観峰を通って熊本空港から帰京しました。
 
100302rentonotabi3
 
“飛行機+レンタカー”のタイトな旅で、少し心配しながらスタートした「4歳の幼児との、初めての“じぃーじ”との二人旅」でしたが、Rくんにもさくパパにも楽しい旅となりました。
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
旅行・お出かけ | 投稿 09:09 | コメント:4 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

oshibanayoshimi | 2010/03/02 12:10

ワーッ!!! 小国に行って来たのですか?
それもお孫さんと。良かったですね!
お母様もお元気そうですね!!!
私も近々、熊本にお墓参りに行こうと考えています。

| oshibanayoshimi | 2013/02/01 15:01 | URL | ≫ EDIT

さくパパ | 2010/03/02 14:04

oshibanayoshimi 様、
せっかく行った「小国」でしたが、雨の中、駆け足の短時間訪問でした。
残念で、もったいない旅でもありました。

| さくパパ | 2013/02/01 15:02 | URL | ≫ EDIT

うえきスイカ | 2010/03/03 11:24

おはようございます。
久しぶりの、福岡と小国いかがでしたか?。
爺さんには、両親はいませんが親孝行してください。

| うえきスイカ | 2013/02/01 15:03 | URL | ≫ EDIT

さくパパ | 2010/03/03 13:13

うえきスイカ様、
久しぶりの小国でしたが、孫連れの急ぎ旅で懐かしさに浸る暇もなく帰ってきました。
九重夢大吊橋から小国までは、あえて遠回りして長者原、牧ノ戸峠を通ってみましたが、あいにくの雨、昔むかし思い出の九重の山々は濃い霧の中でした。これも親不孝をしてきたためでしょう!?

| さくパパ | 2013/02/01 15:04 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT