PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ ハクモクレンとコブシ
トンボ公園のハクモクレンがたいへん綺麗でした。
 
100315tonbokouen
 
さくパパが近くのホームセンターに行った折、ホームセンター前の前原公園(愛称トンボ池公園)を散歩しました。数本あるハクモクレンが満開でした。
 
100315hakumokuren
 
トンボ池公園にはコブシも咲いていました。
 
100315kobusi
 
見違えるほど似ているハクモクレンもコブシについて、ネットで検索したら次の解説がありました。
 
① ハクモクレンもコブシもモクレン科。
② 一番の違いはコブシには花が咲いている時に、
花の付け根に一枚の葉が付いている。ハクモクレンにはない。
③ 蕾も花もハクモクレンに比較するとコブシは小さい。
④ ハクモクレンの花の芽は全部首をもちあげて上を向いているが、
コブシは枝の向きに逆らわず、横向きや下向きに芽が付いてる。
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 17:01 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT