PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ ネジバナ
きょうは最高気温が31.2℃の真夏日、あえぎながら散歩しました。途中、「ネジバナ」が咲いているところで一休みしました。
 
100625nejibana
 
「小さいながらもランの一種で、花がラセン状に並んで下から上へ咲き登る。ラセンのねじれは左巻き、右巻きのどちらもある」とのことで、ここの「ネジバナ」も両方の巻きがありました。
 
100625nejibana2
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 15:42 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

ルナまま | 2010/06/25 22:22

うちの庭(植木鉢ですが)にも、ネジバナ咲きだしました。
私は「モジズリ」って呼び名の方が好きです(^0^)

| ルナまま | 2013/02/08 16:32 | URL | ≫ EDIT

さくパパ | 2010/06/26 08:04

ルナまま様、
ネジバナ(捩花)、モジズリ(捩摺)、コマチラン(小町蘭)、ナワバナ、ヒネリバナ、ネジリバナなど、
いろいろな呼び方(別名)があるようですね。

| さくパパ | 2013/02/08 16:33 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT