近くの国分寺崖線沿いの広場まで散歩に行きました。
曇り時々晴れの穏やかな一日でした。国分寺崖線の木々も秋のたたずまいです。
○ 国分寺崖線
古代多摩川が南へと流れを変えていく過程で武蔵野台地を削り取ってできた河岸段丘の連なりで、崖線には湧水が多く、市街地の中の親水空間として、また野鳥や小動物の生活空間として貴重な自然地となっている。立川市から始まり、東南に向かって野川に沿って延び、大田区の田園調布付近まで続いている。(東京都HPから)
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 野川の川岸を散歩しました
- 紅葉
- 穏やかな一日でした
- 体重を乗せて
- 13歳になりました