PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 山菜ツアー
4月23日から昨日までの2泊3日で、新潟県出雲崎町にある“犬といっしょに泊まれる古民家の宿”「國安」に、ワンちゃん仲間3家族で行ってきました。
恒例となった春の“山菜ツアー”をしっかりと楽しんできました。
 
110426kuniyasu
 
「國安」での一番のたのしみはなんといっても美味しい食事(と日本酒)。今回もまた山菜料理をはじめ、美味しい美味しい「國安」の料理をたくさんいただきました。最高でした!
 
110426kuniyasu2 110426kuniyasu3
110426kuniyasu4 110426kuniyasu5
110426kuniyasu6 110426kuniyasu7
 
中日の24日は「國安」ご夫妻の案内で、山菜採りに出かけました。みんなで山菜採りの楽しみを満喫しました。
“山のような”収穫物でした。フキ、タゼリ、コゴミ、ワラビの4種の山菜を山分けし、お土産にしました。
 
110426sansai 110426sansai2
 
(フキ、タゼリ)
110426sansai3 110426sansai4
 
(コゴミ、ワラビ)
110426sansai5 110426sansai6
 
++++++++++++++
 
ところで、“同行させられた”骨折直後のさくらですが、
往復600kmに耐え元気に新潟を往復することができました。(写真右は往路車中のさくら。関越トンネルを越えたあたりはたくさん雪が残っていました)
 
110426sakura2 110426sakura
 
みんなが山菜採りに夢中になっている間は、さくパパ自作の台車で待機しました。
古民家「國安」の入口前には約50mの急坂があります。この坂のさくらの上り下りには借用持参したお孫ちゃん用のベビーカーが重宝しました。
 
110426sakura3 110426sakura5
 
今回もまた、道の駅「良寛の里わしま」に行きました。名物のソフトクリームを食べた後、“3本足で”前の広場を少し歩いてみました。
 
 
ともあれ、無事に東京に帰着。めでたし、めでたし!
 
------------------
 
きょうのわが家の夕食は “山分けして持ち帰った” 山菜料理でした。
 
110426sansai7
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
旅行・お出かけ | 投稿 19:41 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

oshibanayoshimi | 2011/04/26 21:18

贅沢な御馳走ですね!
山のものは、食べるまでに手間が掛かりますから、食事を作る側は、大変です。
奥方に感謝して食べて下さい。
ワン子ちゃん、無事で何よりでした。

| oshibanayoshimi | 2013/02/08 19:12 | URL | ≫ EDIT

さくパパ | 2011/04/27 06:07

oshibanayoshimi:様、
たくさんすぎるほど採ってきたので加工して調理するのに苦労していたようです。
でも、これも楽しみ!? あちこちにお分けしていました。

| さくパパ | 2013/02/08 19:13 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT