PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 枝豆
お孫ちゃんたちと枝豆の種まきをしました。
 
110521edamame
 
お孫ちゃん(R子)が小学校から枝豆(茶豆)のタネを貰ってきてくれたので、今年も枝豆を育てることにしました。
耕した土に約4cmの穴(2列計11穴)をあけ、1穴に4粒ずつタネをまきました。芽を出して本葉が開く頃元気のよい株を2本残す“2本立ち”として育てます。枝豆のタネは鳥の大好物だそうで、タネをまき終わった後、鳥よけの不織布を区画全体に張りました。
今回も、野菜作りの“先生”はNHK教育テレビ「やさいの時間」です。
 
110521edamame2 110521edamame3
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
庭・菜園 | 投稿 19:53 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT