PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 秋の新潟を満喫してきました
11月11日(金)から2泊3日で犬仲間の皆さんと新潟県出雲崎町の古民家の宿「國安」に行ってきました。
 
111114kuniyasu 111114kuniyasu2
 
さくらが居なくなって初めての「國安」訪問。これまでと少し違った旅となりましたが、「國安」の“御馳走攻め”や日帰り温泉めぐりなどなど、新潟の秋を満喫してきました。
 
「國安」への旅の楽しみは何といっても美味しい料理とお酒。2日目の夕食でいただいた“鯛の塩釜焼き”をはじめとして、今回もまた“頬が緩みっぱなし”でした。
 
<2日目の夕食から・・・>
 
111114yuushoku 111114yuushoku2
 
111114siogama 111114siogama2
 
秋の「國安」の楽しみ“きのこ狩り”は時期が過ぎていたため今回は“むかごとシイタケ採り”。
 
111114mukago 111114siitake
 
採取したむかごのうち“巨大むかご”は夕食時の前菜として、しいたけとともに囲炉裏で焼いていただきました。残りはお土産として持ち帰りました。
 
111114siitake2 111114siitaketomukago
 
今回の新潟はさくらが居なくなり、“じじばば道中”となりました。
車内で待っているさくらを気にする必要がなくなったこともあり(さくジーの腰痛の改善も期待して)、日帰り温泉を訪ねてみました。「國安」に向かう途中の初日は、日本三大薬湯の一つ松之山温泉郷の中にある日帰り温泉「ナステビュウ湯の山/写真左」に、中日は豊かな自然に恵まれ歴史を誇る温泉地である岩室温泉の「だいろの湯/写真右」に行きました。いずれも良い温泉でした。
 
111114nasudeview 111114daironoyu
 
腰痛が燻りつづけているさくジーでしたが、何とか秋の2泊3日の旅を終えることができました。いつまでも元気に遊び回るには“何より身体が大事!と痛感”した旅でもありました。
 
111114tanigawadake
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
旅行・お出かけ | 投稿 16:15 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT