退院おめでとうございます。
長い入院お疲れ様でした。
今年もいろいろとお世話になる事とおもいますが
よろしくお願いします。
寒さに気をつけてお過ごしください。
2月にお会いできるのを楽しみにしています。
| さつまくう輔 | 2013/02/08 21:17 | URL | ≫ EDIT
退院おめでとうございます。
医学の進歩は、目を見張る物が有ります。
回復も早いのですねー・・・・・。
お寒さの砌、呉々もお大切になさいませ。
| oshibanayoshimi | 2013/02/08 21:19 | URL | ≫ EDIT
無事ご退院おめでとうございました。一年がかりの手術大変でしたね。これからはよくなる一方ですね。暖かくなればゴルフも解禁ですか?こちらは明子の出産を控えてカウントダウン待ちです。
| 山口の新米ジー | 2013/02/08 21:21 | URL | ≫ EDIT
退院おめでとうございます、そして今年も宜しくお願いいたします。
寒さが厳しい日が少し続くみたいです、どうぞユックリなさってくださいませ。
春からまた庭の手入れ頑張って、ブログ楽しみにしてます。
| 徳子まま | 2013/02/08 21:22 | URL | ≫ EDIT
Runaまま様、
早速のコメント、ありがとうございました。
今年も食事会という名の“飲み会”、新潟をはじめ“犬仲間の旅”等々、よろしくお願いします。
元気でいなくっちゃ!
| Sakuji | 2013/02/08 21:23 | URL | ≫ EDIT
さつまくう輔様、
入院中の“苦しみ”は手術直後の1夜のみ。最大の“苦しみ”は退院間際の数日の退屈でした。
“2月の来訪”、待ってますよ!
| Sakuji | 2013/02/08 21:24 | URL | ≫ EDIT
oshibanayoshimi様、
この分野も以前に比べると、「傷が小さい、術後の痛みが少ない、入院期間が短い、社会復帰が早い」などなど、進歩が著しいようです。
お心遣い、ありがとうございました。
| Sakuji | 2013/02/08 21:25 | URL | ≫ EDIT
山口の新米ジー様、
手術をすると決めたら“出来るだけ早く”と思い立ち、結果として初めての“年末年始入院”を経験する破目にになりました。
“ジージ”への仲間入り、もうすぐですね!お喜びのお知らせをお待ちしています!
| Sakuji | 2013/02/08 21:25 | URL | ≫ EDIT
徳子まま様、
遅ればせながらですが、今年も宜しくお願いいたします。
入院中気になっていた庭に出て、早速“土いじり”を始めたところ、さくバーバに厳しく注意されました!
| Sakuji | 2013/02/08 21:26 | URL | ≫ EDIT
Runaまま | 2012/01/11 17:34
退院おめでとうございます♫
痛みもなくなったようで、良かったですね。
落ち着かれたら、新年会やりましょう。
今年もよろしくお願い致します。
| Runaまま | 2013/02/08 21:16 | URL | ≫ EDIT