「キンシウリ/金糸瓜(そうめんカボチャ)」を植えました。
さくジーの故郷のすぐ近くの隣県大分県日田市でことし全国で初めての真夏日を記録するなど、関東から西で25度以上の「夏日」が続出した暑い一日となりました。さくジーのところも最高気温が今年最高の25度近くまで上がり、汗を拭き拭き“農作業”をしました。
新潟で購入した「キンシウリ/金糸瓜(そうめんカボチャ)」の苗を庭のフェンス脇に植えました。一昨年は「冬瓜」、昨年は「小玉スイカ」を育てて楽しませてもらいましたが、今年は「キンシウリ」にトライしてみることにしました。
また、新潟の古民家の宿「國安」の近くに自生していた「ワケギ」、「フキ」、「カンゾウ」、「ヨモギ」を土付きで持ち帰り、植えてみました。「ワケギ」は鉢植えに、他はわずかな空き地を探して地植えにしました。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 今年も植えました
- イチジク
- 新潟から持ち帰り植えました
- 「さくらんぼ」の受粉作業/明日から新潟
- ジャガイモ