◇ 秋の新潟「國安」
12日(金)からきのうまでの2泊3日で、犬仲間の家族の皆さんと、新潟県出雲崎町の古民家の宿「國安」へ行ってきました。
秋の越後路を楽しんできました。
今回もまた、秋の「國安」のおいしい料理を堪能しました。(ほんの一部です!)
ここ2か月頑張って続けてきたプールとスロージョギングで“達成した僅かなさくジーの減量”も、このような美味しい食事で“元の木阿弥(に近い状態)”となりました?!
中日は“山の幸を求めての里山歩き”。
残念ながらキノコ狩りは女性軍の頑張りも届かず成果なしで終わりましたが、むかごと山ぶどう採りには“一定の戦果”がありました。 (写真下はむかご)
今回は往路で、新潟県南魚沼市にある「八海山ロープウェイ」に乗ってみました。八海山は越後三山の一峰として有名な山。最高峰は標高1,778m。ロープウェイ山頂駅は中腹の1,147m。
あいにくの天気で佐渡を見ることはできませんでしたが、山頂駅から南魚沼一体を見渡すことができました。
「國安」の食事での最初のお酒のオーダーは、当然“八海山”となりました。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 明日から九州旅行
- 紅葉狩り
- 秋の新潟「國安」
- 涼しい秋分の日~秋の深大寺~
- 道の駅 八王子滝山