14日から昨日18日まで、九州(福岡・熊本・鹿児島)に行ってきました。
<11月14日>
Sくんに肩をもんでもらい、嬉しそうにしていました。幸い、記憶もまだまだしっかりしており、さくジーとしばし昔の話をしました。

この会の後も2次会がK渕さんのお店であり、時間がたつのを忘れて遅くまで楽しい・楽しい時を過ごさせていただきました。
みなさん、ありがとうございました。
<11月15日>
この日は、さくジーの高校のクラス会が阿蘇熊本空港ホテル「エミナース」(熊本県益城町)であり、出席しました。多くが“もうすぐ70歳を迎える年頃”なった仲間20名と87歳のA先生が、2006年の南阿蘇のクラス会以来6年ぶりの再会を喜び合いました。懇親会(3次会にまでなってしまった・・・)が大いに盛り上がりました。
2年後の関西地方での次回開催を確認して別れました。
<11月16~18日>
16日の午後、さくバーバとSくんを追ってさくジーも新幹線の開通で大きくなって様変わりした鹿児島中央駅に着きました。前日に降った“桜島の灰”が薄っすらと積もっていました。鹿児島では市内のさくバーバの実家にお世話になりました。
7日はさくバーバの姪のT子ちゃんにSくんをコアラで有名な「平川動物園」を案内していただきました。その夜にはさくバーバの実家に甥・姪夫婦とその子供たち、大勢のみなさんにも集まっていただき、いっしょに鹿児島ならではの美味しい料理(芋焼酎も)を心いくまで頂戴しました。
期待通りの“懐かしい再会、楽しい旅”になりました!(さくジーにとっては“飲み過ぎ・食べ過ぎ”の旅となってしまいましたが・・・)
みなさん、お世話になりました!
oshibanayoshimi | 2012/11/19 18:32
母上様、しっかりして、お元気そうで、何よりです!
喜ばれた事でしょう!
良かったですね!
小国会、皆さんお元気でしたか?
K渕さん、まだ頑張っておられるのですか・・・・・・
一級下の坂本新生日ちゃんがお店を手伝っていると効きましたが・・・・
写真は無いのですか?
長旅、お疲れさまでした。
| oshibanayoshimi 11/19 | 2013/02/09 08:28 | URL | ≫ EDIT