PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 完全寛解!
本日、さくジーの主治医から1月7日の東京女子医大でのPET検査結果の説明を受けました。
 
140125jikeiidai
 
PET検査の結果は「全身のPET-CT画像を診断した結果、病巣は認められない、完全寛解(CR: Complete Response)の状態」とのことでした。
気をもみながら待っていた検査結果でしたので、同伴したさくバーバとともに胸をなで下ろしました。
 
ただ、完全寛解とは検査で悪い腫瘍細胞がみつけられないような状態のことをいい(寛解は完治や根治ではないので)、再発も考えられるため、引き続き主治医による月1回の診察を受けることになっています。
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
健康・悪性リンパ腫 | 投稿 16:33 | コメント:6 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

よかったです!!
鹿児島もみんな喜んでます。
さくジーとさくバーバの努力の賜物だと思います。
完治・根治目指して頑張ってください。
応援してます。

| さつま空輔 | 2014/01/25 19:38 | URL |

さつま空輔様、
皆さんの激励を受けて、「寛解」まで来ました。ありがとうござました。
今後は低下している体力回復(リハビリ)にも努めます。

| さくジー | 2014/01/25 22:11 | URL |

一安心、おめでとうございます。

 良かったですね!!! おめでとうございます。
肥後もっこすは。薩摩おごじょ無しでは、生きて行けません。
奥方様の努力に、拍手です!!!

| oshibanayoshimi | 2014/01/26 12:29 | URL |

oshibanayoshimi様、
ホットしました!
私の看病のため仕事を辞めるなどなど、家内には多大の負担をかけました。“家内無しでは生きていけない”・・・その通りです。
ここまで何かと励ましをいただき、ありがとうございました。

| さくジー | 2014/01/26 13:27 | URL |

おめでとうございます。 

完全寛解!
厳しい闘病だったとお察ししますが、本当に良かったです。
また、酒場でハブとマングースの決闘の話を聞ける日を楽しみにしています。

| 榊原芳樹 | 2014/01/27 16:02 | URL |

榊原 様、
お気遣い、ありがとうございます。
早く皆さんと元気で再会できるよう、体力(歩くと直ぐに疲れてしまう状態)回復のリハビリにも努めています。さらに“お酒のリハビリ”も開始しています!?

| さくジー | 2014/01/27 20:03 | URL |

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT