PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 美味しくいただきました!
昨夕、鹿児島のさくバーバの姉上様のところから、鹿児島の春の息吹を感じさせる美味しいものがたくさん届きました。
 
140320kagoshimakara
 
きょう、さくバーバがこれらの素材を使って料理をしました。
美味しく美味しくいただきました! いつもいつもありがとうございます。
 
140320tuwabuki2
 
140320tuwabuki
 
(ツワブキやソラマメなどが入った煮物)
 
140320soramame 140320broccoli
(ソラマメ) (茎ブロッコリー)
 
140320haragawa
 
(カツオの腹皮)
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 20:19 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

↑この頃、こんなお料理が、美味しくて、ホッとしますね!
空豆、早いですね!
茎ブロッコリー、この辺りでは、"花ッコリー"と呼ばれています。
宮原小学校の校歌、覚えていませんでした。
→、こんな歌でしたっけ?
"鉾杉霞む、湧蓋山・・・"なら、覚えていますが・・・

| oshibanayoshimi | 2014/03/21 22:01 | URL |

oshibanayoshimi様、おはようございます。
私も宮原小学校の校歌は“メロディーは何となく”程度のうろ覚えです。
この校歌の録音も状態が良くなくて歌詞が不明瞭です。ネットで歌詞を探しましたが、手がかりはありませんせした。

| さくジー | 2014/03/22 06:43 | URL |

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT