地上デジタル放送の受信アンテナを移設しました。
(右:移設後の地デジ受信アンテナ、左:BS受信アンテナ)
地上デジタル放送(地デジ)の送信所が東京タワーから東京スカイツリーに移転し、2013年5月に本放送を開始しましたが、東京スカイツリー移転当初は良好だったわが家の地デジの受信状況が、ここにきて急に悪化してきました。
ここ2ヶ月ぐらい、地デジの受信C/Nが低下、変動し、ブロックノイズとなったり、時々映像・音声が途切れるなど、受信不良の状態が続いています。この現象は、特定のチャンネルだけの現象ではなく、ほぼ全てのチャンネルで生じており、良好なチャンネルと受信不良チャンネルが時間とともに変化しています。
さくジーの家は、地形的に東京スカイツリー方向がシャドウとなっており、マルチパス(多重波伝播)が多い地区で、東京スカイツリーからの電波を良好に受信しにくい地区にあります。
このような受信不良の状況を改善するため、本日、アンテナ工事業者に調査と改善対策をお願いしました。
調査の結果、現在の受信アンテナ位置では良好な受信は望めないことが判明、やむなく地デジアンテナのみ受信が比較的安定な場所「ベランダ」に“仮移設”することにしました。
このアンテナ移設により受信状況は改善しましたが、建物外観上は好ましくない移設工事となりました・・・
(移設前の調査)
壁に本格的に取り付ける「本移設」は、この移設位置での受信状況を半年~1年程度確認した後に再度工事を実施することにしました。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- みんなでバーベキュー
- カンノンチクの植え替え
- 地デジアンテナを移設
- 新電動アシスト自転車
- お仏壇