PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ ペチュニアの切り戻し
ペチュニアの切り戻しをしました。
 
140610petunia
 
(切り戻し後)
 
ペチュニアが満開を過ぎ、枝が伸びて株の姿が乱れてきたので、切り戻し作業を実施しました。
ペチュニの育て方に「まだ花が咲いていてもったいないと思いがちだが、切り戻しを行うことで、わき芽の発生を促し、開花時のボリュームが増す。下葉が枯れ上がってきてから切り戻すと、わき芽が発生しにくくなり、早め早めの切り戻しがコツ。すっきりするぐらいに切ることで株の姿が乱れず、また全面に花を咲かせるようになる」とありました。
 
140610petunia2
 
(切り戻し前)
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 16:51 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT