PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 敬老の日、柱の傷はおととしの・・・
孫たちから敬老の日のプレゼントが届きました。
 
140915keirounohi
 
(ありがとう!)
 
孫たちと「背比べの柱」を作りました。
 
孫達が来訪時に時々、本棚の枠板に孫達の背丈(身長)をマークしてきましたが、孫達が成長し、既に年長のR子は本棚の枠を超える背丈となっていました。
 
140915seikurabe
 
そこで、ホームセンターから2mの杉板を買ってきて本棚の枠板に貼り付け、「背比べの柱」とすることにしました。
R子が杉板に10cmごとのメモリを書き込み、これまでの背丈のマークを書き写しました。
の傷はおととしの・・・”、孫達の成長が実感できます。
 
季節はずれ話題でした・・・
 
140915seikurabe2
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 21:07 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

背比べ

目に見えて、背丈が伸びる、お孫ちゃん方、頼もしいですね!
背比べ柱、good idea!!!

| oshibanayoshimi | 2014/09/16 08:18 | URL |

oshibanayoshimi様、
柱が無い家に住む“暇人”の話でした!

| さくジー | 2014/09/16 10:07 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT