渋谷・鹿児島おはら祭を見物しました。
第18回渋谷・鹿児島おはら祭が開催され、関東地域と鹿児島から駆けつけた計67連、2,400名の踊り手によるパレードが渋谷の道玄坂・文化村通り一帯で繰り広げられました。
さくバーバは出身高校(関東地域)の踊り連の副連長として準備を進め、そして本日踊り手として出場しました。この連にはさくバーバの甥のU君も、またU君の弟K君も学生寮の連の一員として元気に参加しました。
さくジーはここ2年は病気で見物できませんでしたが、きょうは、娘T子と孫R子といっしょに渋谷に出かけ、さくバーバたちを応援しながら見物しました。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 絵画を鑑賞
- 大運動会
- 第18回渋谷・鹿児島おはら祭
- バーベキューの会
- 卒業と就職を祝いました
おはら祭り
毎年、凄い人数で、薩摩パワーは凄いですね!
肥後パワーは、負けてますね・・・・・・
女子大の寮で、強烈な個性の薩摩おごじょが同室でした。田舎者のおてもやんとしては、只只押されっぱなしでした。
| oshibanayoshimi | 2015/05/17 20:27 | URL |