PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 枯れないで!~山椒、クリスマスローズ~
4月末に植えた山椒が枯れて(枯らして)しまいました。(写真左)
苗木に問題があったか、土が合わないなど植え方が良くなかったか、枯れた原因はわかりません・・・
代わりに、これまで鉢植えで育ててきた山椒を枯れた山椒の跡地に地植えにしました。(写真右)今度は枯れないで!
 
150519sanshou 150519sanshou2
 
--------------------
 
毎年花を咲かせ続けてきた鉢植えのクリスマスローズも枯れてしまいました。極端な根詰まりが原因と思われます。
この機会に、さくバーバのお友だちからいただいたクリスマスローズが成長してきたので、昨日、一回り大きい枯れたクリスマスローズの鉢を使って植え替えを実施しました。もう枯れないで!
 
150518christmasrose
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
庭・菜園 | 投稿 20:40 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

相性

山椒と土は相性が有るようで、なかなか根付かない事も有るそうです。
家も、何度試しても、根付きませんでした。諦めました。

クリスマスローズは、3年ごとに鉢を替えると良いようです。
地植えにすると、案外強く、毎年咲きます。

| oshibanayoshimi | 2015/05/20 22:37 | URL |

oshibanayoshimi様、
山椒は気難しい植木、山の中に自然に生えている樹木ですから人工的な場所はお気に召さなかったようです。鉢の山椒の移植にあたっては、土を入れ替え、根を痛めないように“そぉーっと”植えつけました。
枯らしたクリスマスローズは「もっと早めに鉢を替えれば良かった」と反省しています。

| さくジー | 2015/05/21 06:41 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT