◇ 大根のタネまき
大根のタネまきをしました。
(タネまきの状況/覆土前、左奥・右手前は先にまいた大根葉)
<左:ゴーヤー・キュウリ跡地、右:つるありインゲン跡地>
ゴーヤー・キュウリとつるありインゲンの後作を何にすべきか迷いましたが、今秋冬のわが猫額菜園は、全面的に“大根でいく”ことにしました。
栽培途中の間引き菜にも期待して、密植気味の筋まき(3条)にしました。
タネまきを終えた後、猫や小鳥による“踏み荒らし”を避けるため、ネットで覆いました。
なお、大根のタネまきに先立って、夏植え(秋獲り)キュウリを撤去しました。期待に反してほとんど収穫できず、残念な結果で終わりました。
(左:猫・小鳥対策ネット、失敗に終わったキュウリ/撤去前)
- ◇ 関 連 記 事 ◇