PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 一得一失~銀杏をゲット、大根に被害~
きょうの明け方、急速に発達した低気圧~いわゆる爆弾低気圧~が通過していきました。激しい雨と強い風の音で目を覚ましました。
 
この強い風雨で落ちたイチョウの実を拾って帰り、外皮を剥いで干しました。銀杏(約700g)をゲットしました!
 
151002ginnan
 
今朝、つつじヶ丘駅近くに向かっていたさくバーバから「今朝方の強い風雨で、駅近くの神社のイチョウの木の銀杏がたくさん落ちているよ!」と電話がありました。すぐさまに駆け、「銀杏拾い」をしました。
 
151002ginnan2
 
151002ginnan3
 
151002ginnan4
 
(外皮を剝した状態/ビニール袋を3重にして、
長靴で踏みつけて皮を剝しました)
 
さくジーはその昔、“銀杏城とも云われる熊本城”のある熊本市の舎宅に住んだことがありますが、その舎宅近くのお寺付近で、たくさん落ちていた銀杏をみんなで拾ったことを思い出しました。
 
-------------------------
 
この強い風雨のため、発芽して間もないわが菜園の大根(本葉2~3枚)が倒れたり、折れたりしました。残念!
折れた株を間引きし、土寄せをしました。
 
151002daikon
 
(折れたり、倒れたり・・・)
 
151002daikon2
 
(土寄せ後)
 
+++++++++++++++
 
「一得一失」(一方で利益があると、他方で損失があること。また、物事にはよい面と悪い面がともにあるたとえ)でした。
(各地に被害を与えた爆弾低気圧のテレビニュースの中でも、「銀杏拾いを一得一失」として報じていました)
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
日々の出来事 | 投稿 16:28 | コメント:0 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT