今朝のコーヒーは新しいコーヒーメーカーでいれました。
コーヒーメーカーが古くなったためか、コーヒー豆の質が悪いためか、はたまたさくジーの加齢による味覚・嗅覚の低下のせいか、このところ、毎朝飲んでいるコーヒーの“コクや香り”が感じられなくなってきました。
そこで、10年以上も使ってきたコーヒーメーカーを、“コクと香り”を売りにしているてコーヒーメーカーに更新してみることにしました。
昨日新しいコーヒーメーカーが届き、今朝はこのコーヒーメーカーでコーヒーをいれました。
果たして、“コクや香り”は改善されたか? さくバーバは 「いい香り!
美味しい!」と申しておりますが、“味覚・嗅覚が劣化しているさくジー”には更新による改善度は“いまいち”でした・・・
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 通信環境を変更 Ⅱ ~スマホ~
- 通信環境を変更 ~ひかり電話、ギガ回線~
- 新しいコーヒーメーカー
- ダイアモンド富士
- 新年会 2016
加齢による劣化
加齢による劣化には、納得します。
味覚が鈍感になるのは否めません。
我が家のコーヒーメーカーも買い換え時かもしれません。
| oshibanayoshimi | 2016/02/16 09:55 | URL |