PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 小国高菜漬
さくジーの故郷小国の高菜で漬けた「小国高菜漬」をいただきました。
 
160330takanaduke
 
さくジーの小・中学校時代からの友人A君が故郷の熊本県小国町で自ら栽培した高菜を漬けた「小国高菜漬」(と「アベックラーメン/熊本・五木食品」)を今年も送ってくれました。
荷物のつつみをひらくと、~子供のころよく食べ体が覚えている~あの懐かしい青い高菜の香りが部屋中に漂いました。
 
160330asotakana2
 
早速、両親のお仏壇にお供えし、お下がりをお昼にいだきました。(亡き両親もきっと喜んだことでしょう)
絶妙の塩加減(減塩仕様)、春の香り満載のの贈り物。A君さくジーの好物をありがとう!
 
160330asotakana3
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 13:54 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

高菜漬け

こんばんは。
高菜漬けが届くと・・・白いご飯が進みますね!!!
我が家にも、届きました。
叔母の友人が、叔母のところに送って下さった物を半分もらってきました。
叔母もそのご友人も85歳です。

そういえば・・・アベックラーメン、有りましたね。懐かしい!

| oshibanayoshimi | 2016/04/01 20:50 | URL |

oshibanayoshimi様、おはようございます。
美味しいですよね、この時期の“小国(阿蘇)青高菜”。 ふるさと阿蘇の春の味と香り、確かにご飯が進みます。
A君に感謝です。

| さくジー | 2016/04/02 05:56 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT