◇ ゴーヤー
近くのホームセンターにゴーヤーの苗が売り出されたので早速購入、植え付け作業を行いました。
ビタミンCなど栄養たっぷりのゴーヤーの収穫と真夏に嬉しい“緑のカーテン”を期待して、今年もまたいつもの場所にゴーヤー苗を植え付けました。
植え付けた苗は、接ぎ木苗の「あばしゴーヤー太陽」(「あばし・・・」とは沖縄の方言で魚の“ハリセンボン”、ごつごつとした形状に由来した名前だそうです)と「中長ゴーヤー南風」2種。
◇ カボチャ
新潟のホームセンターで入手したカボチャ苗を植えました。
これまでスイカやキンシウリなどを育てましたが、今年はカボチャを栽培してみることにします。
品種名は「坊ちゃん」。“手のひらサイズ”の小型のかばぼちゃ(かわいいだけじゃない!小さくておいしい坊ちゃんかぼちゃ)です。
地面を這わせることができないので、フェンスに沿わせて誘引する“空中栽培”にします。
(ホームセンター売り場の表示)
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- ドウダンツツジを剪定
- 「山ウド」を収穫しました
- 苗を植えました!~ゴーヤー、カボチャ~
- プランター野菜~小松菜、チンゲンサイ・レタス~
- サクランボの花