さくバーバと孫のR子と8月22日~23日の1泊で、新宿発のバスツアー「下呂温泉と雲上のお花畑~駒ヶ岳・千畳敷カール、乗鞍岳・畳平~、上高地散策」に参加しました。
台風9号の襲来を背に出発しましたが、現地は心配した台風の影響もなく好天に恵まれました。夏休み中の中1のR子も同行してくれ、一度は訪れてみたいと思っていた日本アルプスの「駒ヶ岳・千畳敷カール、乗鞍岳・畳平」と、若いころ訪れた思い出の「上高地」の散策を楽しんできました。
“自力登山”とは異なり、バスやロープウェイが連れて行ってくれる、さくジーにとってはたいへん楽な“山行きツアー”でした。
◇ 駒ヶ岳・千畳敷カール ・・・8月22日
乗り合いバスに乗り換え、駒ヶ岳ロープウェイで一挙に2,612mの千畳敷駅に到着しました。
駒ヶ岳の山々を眺めながらお花畑を散策しました。夏の終わりで花は少なめでしたが、可憐な花々を観賞しました。
◇ 上高地 ・・・8月23日
さくジーにとっては4回目となる懐かしい上高地を訪ねました。
(河童橋と穂高連峰/五千尺ホテルPhoto Download)
清らかな梓川に架かる河童橋から望む山々の雄姿を楽しみながら、河童橋~ウェストン碑の梓川右岸一帯を~滞在時間が90分と短く、急ぎ足にはなりましたが~散策しました。
(左:散策中、右:ウェストン碑)
(孫のR子と河童橋で)
大昔、子供たち(長男・長女)と来た上高地キャンプを思い出しました。あれから36年が経ち、今度は娘の子供と訪れることができました。
元気でまた来れたことに幸せを感じました!
(1980年/昭和55年夏)
◇ 乗鞍岳・畳平 ・・・8月23日
ツアーバスが雄大なスケールの乗鞍岳の畳平(2,702m)まであっという間に連れて行ってくれました。
バスターミナル近くの高山植物のお花畑を一周できる木道を散策しました。
****************
台風9号がツアー日程と同じ22日から23日にかけて、関東と東北、北海道を通過し、各地に被害をもたらしましたが、わが家への被害は特にありませんでした。ご心配をおかけしました。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 明日から秋の新潟...
- 曼殊沙華を見物
- 駒ヶ岳・千畳敷カール、上高地、乗鞍岳・畳平
- 箱根で初節句のお祝い会
- 春の新潟「國安」
花野
ワーッ!!!
山は既に、花野ですね!!!
ウメバチソウに会いたいです!!!
| oshibanayoshimi | 2016/08/24 21:18 | URL |