ゴーヤーの支柱をロープで補強しました。
(2Fベランダ方向)
(外構フェンス方向)
ゴーヤーが元気に繁茂し、緑のカーテンを支える支柱が歪んできました。
この対策として、支柱の引き留めロープを2Fベランダ方向に3条、外構フェンス方向に2条追加し、支柱を補強しました。
葉っぱが元気に茂っている割にはゴーヤーの実付き(収穫)が“いまいち”の状況が続いています。
・・・でも、よくよく見たら小さな実をたくさん付けていました。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 青シソ
- キュウリ栽培 終える
- ゴーヤーの支柱を補強
- 金柑に花が
- 防虫対策~小松菜、チンゲンサイ~
超残暑のお見舞い申し上げます。立て続けの台風襲来で新潟はフェーン現象にうだっています。台風が来るまでは今までで最も爽やかで過ごしやすい夏だったのに…。
で、ゴーヤ!やはりグリーンカーテンにしていたご近所から巨大化したゴーヤをたくさん頂きました。サクママのようにゴーヤジャムを作ろうかと思ったのですが、この強烈な日照りを利用して今回は「ゴーヤ茶」を作りました。スライスしたゴーヤを2日間天日干しして焙煎して完成。で…。う~ん、マズイ!でも体には凄くイイ!(なんか昔の青汁のCMみたい?)今度お出でになった時にお出ししますね。ふふふふ。
| いぬおかみ | 2016/08/29 17:15 | URL |