「入間町城山遺跡」の発掘調査の現場を見学しました。
わが家の裏手の台地、同じ町内に「入間町城山遺跡」(縄文時代、古墳時代、鎌倉時代の遺構と遺物)が発見され、市の教育委員会が発掘調査を続けています。
9月4日(一昨日)、この発掘調査の状況や成果の現地説明会があり、さくバーバと行ってきました。
(発掘作業の様子)
(発掘された遺物)
わが家の近くにこれほどの規模の遺跡があったと知り、驚きました。
発掘調査が終わると、この発掘調査地(元々はNTT東日本の研修センタの用地)は学校建設用地として利用されることになっているとのこと。
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- さくバーバの誕生日の会
- アニメ映画『君の名は。』
- 「入間町城山遺跡」の発掘現場を見学
- 誕生日の会
- 今年のお盆...