PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 新生姜の佃煮
新生姜の佃煮がたくさんできました。美味しいです!
 
161020shouga
 
161020shouga2
 
鹿児島のさくバーバの姉上様から鹿児島・南薩地方で採れた新生姜(1kg3袋)が美味しいサツマイモとともに届きました。
さくバーバが早速「新生姜の佃煮」作りに取り掛かっています。上の佃煮の写真は2袋目の1kg分です。
 
161019shouga_satumaimo
 
161020shouga3
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
| 投稿 07:16 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

新生姜

新生姜の、若いところは、生で食べないのですか?
これだけたくさんあったら・・・新芽のところは、もろみをつけて、ガリガリ食べます。
半分は、甘酢漬けを作り、それから、佃煮にします。
立派な新生姜ですね!!!

| oshibanayoshimi | 2016/10/22 19:27 | URL |

oshibanayoshimi様、こんばんは。
生姜の新しい根を茎付きのまま収穫した生姜(生姜についてあまり詳しくありませんが、「葉しょうが」とか「谷中しょうが」と云う?)も、もろみなどをつけてわが家も食べています。
送られてきたたくさんの“根っこ”の新生姜は、今回は全て佃煮になりました。ピリッと辛いけど、癖になる美味しさです。

| さくジー | 2016/10/22 20:42 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT