庭の流し台の蛇口を分岐する「分岐コック」を取り付けました。
【分岐コック取り付け後】
散水ホースを新たに取り付けた分岐コックで着脱できるようになりました。
水栓パンでの水作業と菜園への散水作業の切り替えが容易となり、水道の使い勝手が向上しました。
【分岐コック取り付け前】
これまで水栓パンの水作業と菜園への散水作業は、蛇口の先端に取り付けたホースジョイントにその都度散水ホースを着脱しながら実施していました。
【購入した分岐コック】
水栓本体と蛇口パイプの間に取り付けて分水する水道用部材(カクダイ社製の「分岐コック 791-402 」)をネットで購入しました。
(分岐コック/取付ネジ=W26山20 )
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- イチゴの霜よけ
- 温室を組立・製作
- 流し台の蛇口を分岐
- 「手すり」の取り付け
- イチゴ栽培用プランターの製作