PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 今年の山ウド
山ウド(独活)を収穫しました。
今年の収穫は大小あわせて“4本”でした。
 
170428yamaudo3
 
(山ウド/今年の収穫)
 
ご近所の奥様の福井の実家から送られてきた山ウドの株を頂戴して3年目となる今年も収穫期を迎えました。
昨年の7本に比べると見劣りする“4本”ですが、“天然物のウドで春を”味わいます!
【今年の山ウド/収穫まで】
 
170417yamaudo
 
(盛土作業/4月17日)
~光が若茎に当たらないように
萌芽した根株の上に30cm程度盛土~
 
170428yamaudo
 
(盛り土後の萌芽状況/本日)
 
170428yamaudo2
 
(収穫作業中/本日)
~盛土を掘り起こし、株元から切り取って収穫~
 
(More... 7:00pm)
夕食で“春”を味わいました!
 
170429yamaudo
 
~生ウドの酢味噌かけ(左)とキンピラ(中)にしてもらいました~
〔右は先に調理済のフキ〕
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
庭・菜園 | 投稿 15:12 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

独活

良いですね・・・自分の家の独活!!!
こちらに来てから、八百屋で独活を買いましたが、味も香りも薄く、美味しくありませんでした。それ以来、買っていません。
酢味噌で食べたら、美味しいですよね・・・

| oshibanayoshimi | 2017/04/30 15:24 | URL |

oshibanayoshimi様、
僅かでしたが、シャキシャキとした食感、独特の香りと苦みの“採りたて山ウド”を楽しみました。
去年より収穫が少なっています。育て方に「ウドを元気にするには、これから秋口までの管理が大切」とありました・・・

| さくジー | 2017/04/30 16:49 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT