PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 今年の“なりもの”の状況
庭の“なりもの”~梅、甘夏柑・レモン、柚子、ブラックベリー、ブルーベリー、さくんらんぼ~の今年の状況です。
 
◇ ブンゴウメ
数個しかなっていません。理由はわかりませんが、今年も不作です。
 
170510ume
 
170329ume 170510ume2
 
花はたくさん付けましたが、実にならずほとんど散ってしましました。僅かに付けた実も次々に落ちています!(下左:結実せず落ちたガク/3月29日、下右:落ちた梅/本日)
 
◇ 甘夏柑とレモン
たくさん花を付けています。昨年同様、豊作の予感!
 
170510amanatu&lemon
 
(左下:甘夏柑の花、右上:レモンの花)
 
◇ 柚子、ブラックベリー
柚子は苗を植えてまだ2年。苗の説明に“収穫目安は3~5年”とあり、収穫は早くて来年か?
柚子の背後のブラックベリーは未だツル(蔓)に若葉が生え始めた段階。
 
170510yuzu&blackberry
 
◇ ブルーベリー
2015年9月(2年前)に植えたブルーベリーの2本の苗が実を付けました。無事収穫までたどりつけるか・・・
 
170510blueberry
 
◇ さくらんぼ
今年は花数が少なく、結果付けた実(さくらんぼ)も数えるほどです。
さくらんぼに成長せず落下しています。写真のさくらんぼも赤く熟れることなく、落下することでしょう。残念!
 
170510sakuranbo
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
庭・菜園 | 投稿 21:37 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

果樹園?

色々な果実が実って、楽しいお庭ですね!!!

| oshibanayoshimi | 2017/05/11 15:39 | URL |

oshibanayoshimi様、
収穫時が楽しいので、ついつい“なりもの”を猫額庭の周囲にたくさん植えてしまいました。それらが大きく生長し、さくジー菜園が日陰になるなど、“なりもの”の悪影響も出始めています。
所詮“猫額庭”菜園、そろそろ限界が近づいています。

| さくジー | 2017/05/11 19:56 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT