キュウリが「うどん粉病」になりました!
(撤去した「うどんこ病」になった下葉)
下葉に白い斑点がぽつぽつと出来始め、そのうち葉全体が“うどん粉”のようなカビで白くなる「うどん粉病」になってしまいました。
まずは症状が出た葉っぱだけをちぎって廃棄し、様子を見ることにしました。農薬は使いたくないので・・・
減収や品質不良を引き起こすとされる「うどん粉病」。病気がこれ以上広がらないといいのですが・・・
(「うどん粉病」の下葉を撤去したキュウリ4株)
~キュウリがなり始めたところで、気がかりです~
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- キュウリとシシトウ、ケールを収穫
- 今年の梅はたった2個!
- キュウリが「うどん粉病」に!
- 木製プランター栽培のイチゴを撤収
- 山椒の実