PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ シシトウと青シソの栽培 終える
☆ シシトウ ☆
秋になり次第に実をつけなくなってきたので栽培を終えることにし、本日撤収ました。
毎年さくジー菜園の優等生のシシトウ。今年も6月中旬からここまで、たくさん採れ続け、“120%のでき!”でした。
 
171012sisitou
 
(撤収前のシシトウ)
 
171012sisitou2
 
(撤収した/刈り取ったシシトウ)
 
171011sisitou
 
(最後の収穫/2017.10.11)
 
☆ 青シソ ☆
6月にスタートした青シソ栽培も終えました。
先日穂シソ(シソの実)を1/2だけ収穫しましたが、本日、全部を引き抜き、穂シソを収穫、撤収しました。
シシトウ同様よく育ち、次々と採れる大葉や穂シソ(実)が美味しい薬味として活躍してくれました。
 
171012aojiso
 
(撤収前)
 
171012aojiso2
 
(撤収した/刈り取った青シソ)
 
171012aojiso3
 
(撤収した/摘みとった穂シソ部分)
 
---------------------
 
久々に“何もない菜園”となりました!
 
171012saien
 
(シシトウ・青シソ撤収後の菜園)
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
庭・菜園 | 投稿 12:57 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

拍手👏

優秀な野菜農家さんですね!!!
お二人暮らしには、充分なお野菜ですね!
👏

| oshibanayoshimi | 2017/10/12 18:31 | URL |

oshibanayoshimi様、
“それにしてもヒマだなぁ・・・”との声が聞こえてきそうですが、ヒマにまかせて野菜栽培(と、それをブログに綴って)で遊んでいます。
今日たくさん採れたシシトウはシシトウ味噌に、穂シソは佃煮にして、孫の家やご近所、お友達にお分けするそうです。

| さくジー | 2017/10/12 19:12 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT