◇ 小松菜
小松菜の丈がようやく15~25cmになったので、収穫しました。
9月初旬に種まきをしたこの小松菜は、さんざん虫に食われ、その後も生育がいまいちで、収穫まで2.5か月もかかり、しかも僅かな収量となりました。
(収穫前の小松菜)
(収穫した小松菜)
~あまり品質の良くない小松菜です。
スムージーの材料になります~
--------------------
11月中旬に種まきをした温室栽培の小松菜は無事発芽し、目下元気に育っています。
(温室栽培の小松菜)
~最左1列は他列より遅らせて種をまきました~
- ◇ 関 連 記 事 ◇
主人が頑張ってる家庭菜園。
この所、チンゲン菜、水菜、ほうれん草、白菜、小松菜(もち菜?)大根の抜き菜・・・が大量に収穫できて。。。その消費が大変なんですわ。
一時に採れると言うのも・・・(;-_-) =3 フゥ
嬉しい悲鳴?
| ★いろは | 2018/11/29 18:44 | URL | ≫ EDIT