使わなくなって保管していた古いパソコン(PC)とオーディオコンポを廃棄しました。
東京オリンピック組織委員会が実施している、使用済みのパソコン等の小型家電から製作する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加する形で廃棄することにしました。
パソコン3台とオーディオコンポ1台をダンボール箱に詰め、「メダルプロジェクト」の指定業者(リネットジャパン/佐川急便)に回収してもらいました。
~廃棄パソコン=デスクトップ1台、ノートパソコン2台と廃棄コンポ=1台をダンボール(140cmサイズ)に詰めました。(PC本体1台以上を含めば、ダンボール140cmサイズ・20kgまで1個は無料で回収)~
~内臓していたHDD(下段)とリチウムイオン電池(上段)の各2個は事前にPCから取り外し、廃棄品とはせず、自己処分、電池リサイクル回収に出すことにしました~
~昨日申し込み、本日午前回収、早い対応でした!~
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 太陽光発電=30,000kWh到達
- NTTグラウンド跡地の建物建設
- 古いパソコンとコンポを廃棄
- 「車検」を受けました
- 浴室用電気乾燥機の点検
そんなプロジェクトがあるんですねー
( ・_・)ん?誰かが言ってたような・・・・・・・・・????
市役所にBOXが設置してあるって言ってたような・・・・???
東京五輪のメダルの一部になると思うと、なんだか嬉しいですね~☆
| ★いろは | 2019/01/09 17:18 | URL |