PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 経過観察(19年4月)=異常なし
悪性リンパ腫寛解後の経過観察の診察を受けました。
 
2013年末の“寛解・退院”から5年が経過したので、今回から6か月ごとの経過観察受診となりました。血液検査、CT検査の結果を受けた診察の結果は「異状なし」でした。
次回は10月予定。
 
190401jikei
 
(慈恵医大第三病院)
 
190401jikei_uketuke
 
(本日の受診)
 
--------- ◇ ---------
 
昨年末に再発症したメニエール病による“めまい”の症状がまだ残っているので、本日の診察にあわせて、メニエール病の治療薬を処方してもらいました。
 
190401medicine _meniere
 
(メニエール病の治療薬)
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
健康・悪性リンパ腫 | 投稿 16:05 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

おめでとうございます。

経過観察異常なし、おめでとうございます。
半年に一度の通院になるというのは、良かったですね。
おめでとうございます。

イソバイト等々、数年前、沢山、私も飲みました。
突発性難聴か、もしくは、メヌエールと、言われました。
飲みにくいお薬でした。

| oshibanayoshimi | 2019/04/05 19:52 | URL |

oshibanayoshimi様
この経過観察診療もそろそろ終えたいですが、半年に一度程度なら“健康診断”として続けてもいいかなぁ、とも考えているところです。
今回のメニエール病による“めまい”ですが、当初のひどい“めまい”はなくなりましたが、まだ時々“めまい”の症状が出ています。以前にも何度も経験した“飲みにくい”これらの薬をまた服用することになっています。

| さくジー | 2019/04/06 08:32 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT