PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

◇ 庭のツワブキ/“最後”の甘夏柑マーマレード
春になり、今年も庭のツワブキが柔らかい葉茎を伸ばしてきました。
さくバーバが柔らかい葉茎を根元から収穫し、よく洗って葉を落とし、キンピラにしてくれました。
春の味がしました!
 
190407tuwabuki
 
(柔らかい葉茎を伸したツワブキ)
 
190407tuwabuki2
 
(収穫したツワブキ)
 
190408tuwabuki
 
(ツワブキのキンピラ)
 
-------------------
 
さくバーバが、今年の甘夏柑(収穫数=179個)を使った“最後”の甘夏柑マーマレード作りをしました。
甘夏柑大豊作の今年の甘夏柑マーマレード作りは、7回(1回=5~6瓶に詰め計40瓶程度)になりました!
 
190408amanatukan_marmalade
 
(“最後”の甘夏柑マーマレード)
 ◇ 関 連 記 事 ◇ 
庭・菜園 | 投稿 15:01 | コメント:2 | TOP↑スマホ表示へ

コメント

甘夏マーマレード

甘夏のマーマレード、通販が出来そうですね・・・
手作りを食べたら、市販の物には、手が出ません。

過疎の故郷にも、少し陽が当たり始めましたね !
これをチャンスに、小国が活性化されたらいいですね・・・

| oshibanayoshimi | 2019/04/09 19:57 | URL |

oshibanayoshimi様
これまでになく沢山出来た今年の甘夏マーマレード、大半は(さくジーが作ったラベル シールを張って)あちこちに差し上げて“消化”しました。
故郷の偉人がお札の肖像なる! 嬉しいニュースでしたね。

| さくジー | 2019/04/10 07:59 | URL | ≫ EDIT

















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT