プランター大根を全部収穫し、栽培を終えました。
昨年10月9日種まきのプランター大根は、晩秋まで間引き菜として収穫しましたが、以降残りはそのまま栽培を続けてきました。
ここに来て、プランター栽培の限界か、成長が止まったので全部収穫することにしました。
収穫したプランター大根は、地植え大根と違って、“小さな小さな”大根でした。
(収穫前)
(収穫したプランター大根)
~最大のものでも15cmの小さな大根でした!~
そして、「大根の塩こうじ即席漬け」にすることにし、拍子木切りにして天日干しにしました。
(天日干しした大根)
そしてまた、大根葉は「大根葉とちりめんじゃこの油いため」になりました。
(大根葉)
(大根葉とちりめんじゃこの油いため)
~大根葉は少々硬めでした~
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- 甘夏柑を全部収穫
- リーフレタス苗の植え付け
- プランター大根を収穫
- 大根の生育状況/大根の天日干し
- 小松菜の収穫/パセリの摘み取り収穫