今朝は、新しく買った「ヨーグルトメーカー」で作った“カスピ海ヨーグルト”を食べました。
朝食で長年食べ続けているわが家の“カスピ海ヨーグルト”は、牛乳パックに前に作った“カスピ海ヨーグルト”のタネを2割ほど入れ、そのまま1~数日置いていく方法で作ってきましたが、短い時間で安定にヨーグルトが作れるヨーグルトメーカーで作ることにしました。
ヨーグルトメーカーはアイリスオオヤマ製の「ヨーグルトメーカー(IMY-013)」にしました。
(ヨーグルトメーカー)
昨夜9時、1Lの牛乳パックに前に作った“カスピ海ヨーグルト”100gのスターター(タネ)を入れて電源オン、今朝6時に新しい“カスピ海ヨーグルト”が出来上がりました。
朝食でいただきました。
(「ヨーグルトメーカー」で最初に作った“カスピ海ヨーグルト”)
~この“カスピ海ヨーグルト”は、今を去る18年前に犬仲間から頂戴して作り始め、以来ほぼ毎日の朝食で食べ続けています~
- ◇ 関 連 記 事 ◇
-
- スパティフィラムの株分け
- 太陽光発電=10年経過、卒FIT
- 「ヨーグルトメーカー」を購入
- 家庭用蓄電池システムの設置
- “カワセミ”に会いました